サテライトオフィス・シングルサインオンの評判・口コミ 全12件

time

サテライトオフィス・シングルサインオンのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (12)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (7)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|システム分析・設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内システムをスマホでいつでもどこでも閲覧できるサービス

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

これまでは社内のセキュアな環境でしか社内システムを利用できませんでしたが、このサービスを導入したことで、スマホからもPC版のシステムを確認できるようになりました。
そのため、外出先などでも必要なときにすぐ確認できるようになり、業務の効率が格段に上がりました。

改善してほしいポイント

特に大きな不満はありませんが、UIに関してはやや古さを感じる場面があります。
操作性に支障があるわけではありませんが、もう少しモダンなデザインだと、より直感的に使いやすくなるかもしれません。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

アクセス可能な端末が制限されているため、不正なログインの心配が少なく、安心して利用できます。
急に休むことになった日も、自宅から社内システムをチェックできたので助かりました。

検討者へお勧めするポイント

セキュリティ対策がしっかりしているので、安心して情報を扱うことができます!

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安全な情報アクセスを実現

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

スマートフォンから簡単に利用でき、高いセキュリティ対策も実感できるため安心して使えます。社外からでもGoogleカレンダーやGmailにアクセスできるので、外出先や在宅勤務時でもスムーズに業務が確認でき便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

社内システムへの安全アクセス

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・社外においてセキュリティの心配なくシステムへのアクセスができること
・利用端末の管理が容易
・1度の認証で他のシステムにもアクセス可能
・PCとスマートフォン共に利用出来ること
その理由
・管理者による各種使用制限を設けることができること
・MACアドレス等の端末情報で利用者毎の管理ができること
・ストレスなくメールやスケジュールの確認ができること
・作業環境に応じてPCやスマートフォンで使用できること

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Google Workspaceとの連携で導入しました

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

Google Workspaceのアカウント管理は、Google側でもできるのですが、
サテライトオフィス・シングルサインオン側で行うように構成しました。
これによって、ユーザ管理が一元的になり、運用がシンプルになりました。
スマートデバイスの許可は、申請、認可のフローで実現しました。
許可制にしたかったので、うまく組めました。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

利用者にストレスがないシングルサインオン

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

利用者の立場として、毎日利用しています。ひとつログインすることで、G suite各種、その他のクラウドサービスにアクセスが可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安価なシングルサインオン

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

ユーザとしてはNextsetSSOのアプリの操作がシンプルであることがいいと思います。
サインインしてブラウザを起動するだけでNextsetのマイメニューにアクセスでき、マイメニューにあらかじめ社内システムへのリンクのアイコンを配置できるためNextset単体で社内リンクのような使い方が出来ています。
また、価格が安いため導入しやすいと思います。
ヘルプデスクは即日対応いただけるため大変助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Google Workspace を簡単管理

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

Google Workspace の一括ログイン機能として連携しています。
Google Workspaceのみの場合、Google Workspace 管理コンソールで、ユーザー管理等様々な管理をしなくてはなりませんが、如何せん特有のローカライズ不足で、分かりづらいところが多々あります。また基本的な設定は可能ですが、気の利いた細かい設定は難しいところがあります。
シングルサインオン機能を使用することで、サテライトオフィス社で開発された分かりやすい言い回し、UIで簡単に設定可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|その他の設計|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ログインの一元化で情報の共有、管理が行える

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

グーグルワークスペースと連携することができるので、GmailやGoogleスケジュールなど利便性のいいツールを即座に起動することができる。
インターフェースにスケジュール、インフォメーション、ウェブメールが分かりやすく表示されており
スクロールで各情報の概要を把握できるので使いやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

書籍・文房具・がん具|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

わかりやすいインターフェース

SSO(シングルサインオン)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

G Suiteとの連携に利用しています。管理画面は少し古いデザインの様に思いますが、ヘッダと左側にメニューが配置されていて、使いやすいです。変にデザインに凝っているより、使いやすさが大事です。
PC、スマホ、タブレットなどで細かくアクセス制限もでき、セキュリティブラウザとの併用で、お手頃価格でセキュリティ対策が出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

個人スマホからいつでもメールやカレンダーを確認できます!

SSO(シングルサインオン)で利用

良いポイント

Googleワークスペースと連携できるので、個人スマホからいつでもメールやカレンダーを確認できる便利なアプリです!

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!