非公開ユーザー
通信販売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
使いやすさ、分かりやすさが特徴
良いポイント
約3カ月かけてトライアルをさせていただいたのですが、管理画面での設定が簡単で、診断結果も見やすく、使いやすさ、分かりやすさがよかったです。他社様の事例を見ていると非エンジニアの方での運用も多いのですが、その理由も頷けます。
改善してほしいポイント
リリース後、まだそれほど経っていないと思いますが、WordPress診断やGoogleドライブ、OneDriveのSaaS診断など、標準のライセンスで新機能追加のアップデートがあったり、UI改善など、リリースが頻度高く行われていることがよいと思ってます。今後のアップデートにも期待したいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来より、脆弱性診断はセキュリティコンサルタントにご依頼して、大規模なシステムリリースのタイミングや、年間計画の中で定期的に手動診断を実施していたのですが、小さい改修のリリースのタイミングでの診断や、ECサイト等と比べると優先度が低くなるブログ等のWebサイトの診断ができていないという課題がありました。
自社で定期的な診断を行えて、かつコストも抑えられる診断ツールの導入によって、定期的に診断から修正までのサイクルを回していけるようになりました。
マーケティング担当
OFFICIAL VENDER株式会社スリーシェイク|マーケティング担当
レビュー投稿ありがとうございます! 弊社の事例ページもご確認いただきありがとうございます。 https://www.securify.jp/case/ 貴社は数多くのWebサイトを保持しておられましたが、Securifyの導入が 統制のとれたセキュリティチェックにお役立ていただけたのであれば幸いです。 Securifyは、頻繁にお客様の声を取り入れたアップデートを行なっています。 ぜひ、ご期待ください!今後とも、弊社スリーシェイクのSecurifyを何卒よろしくお願いいたします。