非公開ユーザー
その他小売・卸売|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
フォルダの共有把握に役に立ちました。
良いポイント
Saas診断機能を使うとgoogledriveの公開設定でURLを知っていると誰でも閲覧できるものを見つけるときに便利。google workspaceを使っている人にはすごく便利な機能だと思う。ドライブの管理でセキュリティが心配な人が使える大一手としてすばらしい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点(Saas診断機能)
・検知したものの共有設定を変更しても検知結果に残り続けるのがダメ。再検査したら前の結果をなくしてほしい。
その理由
・実際の数の把握ができないため
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Saas診断機能を使い、誰でも見れるようになっている共有設定のフォルダの把握に役に立ちました。個人情報にかかわるものも見れるようになっていたため助かりました。オーナーも見れるため誰に連絡したらいいかもすぐにわかりました。
検討者へお勧めするポイント
googledriveの共有を管理できている人は使わなくていい。把握していない人は無料なので試す価値あり。
続きを開く