非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|300-1000人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
統合運用管理ツールで利用
良いポイント
様々な運用ツールと連携し、システム間の情報の収集やコマンド実行、メール送信などを集中管理できる。
収集した情報を高度にフィルタリングすることで、切り分けや運用の簡略化などを促す効果がある。
またSenju/SMというサービスデスクツールにそのままインシデントとして自動登録することも可能。
ダッシュボード画面もオペレーターや開発担当者、管理者などそれぞれのユーザー向けに必要な情報を
柔軟に表示するようにカスタマイズ可能です。
改善してほしいポイント
ルールを作成してうまくいかなかった際に
ルールグループ、ルール、反映等の操作のどこが問題となっているか特定できるように
実行環境のチェックやデバッグができるとより良いと感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
様々なシステムを継続利用した状態で、Senju/ENにて情報の集約を実現。
フィルタリングも柔軟に編集可能で、多くの要件に対応できた。
また他SenjuFamily製品と連携することでより統合的な運用管理を実現できた。
検討者へお勧めするポイント
様々のシステム管理の情報をSenju/ENに集約できる。
高度なフィルタリングで柔軟に対応ができる。