非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
アクセス解析ツールで利用
良いポイント
既に10年近く利用しています(最近「みやすい解析」に名称変更された)
・10ドメインまで登録可能で、クロスドメイントラッキングもラクにできる。
・SEO効果測定機能で、特定キーワードの順位推移レポートが自動で作成できる。
・どこどこJPと同等のIP企業解析が可能。
・ユーザー毎のページ遷移履歴がみやすい。
改善してほしいポイント
前述のSEO効果測定機能について、以前のようにYahooやBingでも取得できるようにして欲しいです。
あと、今年から値上げされてしまったので残念。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当時、IP企業解析機能が欲しいために契約。どこどこJPを直接契約するよりも安価だったためこちらを選択しました。
アクセス解析機能としても、GoogleAnalyticsではカバーできない個人単位のWeb行動が観察できるため、いまでも重宝しております。
検討者へお勧めするポイント
BtoB企業には役に立つのではないでしょうか?