松本 昌記
カーギ・リナック合資会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Webブラウザで使える3Dソフト
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Web上で使用できるので、PCスペックに左右されることがありません。個人向けには無料版も提供されているので、最初の3Dソフトとしては十分。
特にコンポーネントが便利。1つを変更したら複製した物への反映がされるのは工数が減って良い。試しにポンポンとモノを配置できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ダウンロード版は当然ながらPCスペックに左右されますが、少々負荷が強い気がします。ある一定以上のデータサイズになったら途端に動作が悪くなる感じです。PCスペックの問題かも。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
個人であれば無料で始められるので「3Dとは?」といった状態からの入門に向いてると思います。
CADとしてだけでなく、3Dロゴデザイン等もできるので守備範囲が広がります。
続きを開く