SKUIDの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるSKUID紹介

SKUIDとは、GMOグローバルサイン株式会社が提供しているSSO(シングルサインオン)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.9となっており、レビューの投稿数は4件となっています。

SKUIDの満足度、評価について

SKUIDのITreviewユーザーの満足度は現在3.9となっており、同じSSO(シングルサインオン)のカテゴリーに所属する製品では23位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.9 - 4.4 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.3 4.2 4.6 5.0 3.9 4.5

※ 2025年09月05日時点の集計結果です

SKUIDの機能一覧

SKUIDは、SSO(シングルサインオン)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 多要素認証

    ワンタイムパスワードやSMS認証、生体認証など複数の認証手段に対応し、セキュリティレベルを高められる

  • ワンタイムパスワード

    一定時間かつ一度しか利用できないパスワードをトークンや専用アプリで発行できる

  • クライアント証明書

    証明書がインストールされたデバイスのみアクセスを許可できる

  • SMS認証

    登録した携帯電話番号にSMSでパスワードを発行し認証する

  • ポリシーの適用

    アクセスポリシーを作成/カスタマイズし、リクエストやプロビジョニングのプロセス全体でポリシー制御を適用できる

  • アクセス制御

    LDAPのサポートなどにより、アクセス制御とガバナンスを可能にする

  • 脅威の識別と警告

    不適切なアクセスの発生時に管理者へアラートを通知する

  • コンプライアンス監査

    ポリシーに対するアクセス権の予防的、継続的、または特定の目的のための監査を可能にする

SKUIDを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SKUIDを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社ジャパンクリエイトグループ|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    無料で出来るSSOサービス

    SSO(シングルサインオン)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    なんと言っても基本機能が無料。SAML、フォームベース認証なども無料で出来るため、検証段階で深いところまでできる。
    主要なアプリはデフォルトで設定されているため、登録すれば即時利用可能。
    ヘルプにも設定方法が記載されているため初心者でも大丈夫。
    SAMLに対応していないSaaSはフォームベース認証で簡単にカスタムアプリとして登録できる。
    一部オプションの機能があるが、必要項目ごとに契約できるためコストを抑えられる。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者

    企業所属 確認済
    投稿日:

    無償範囲でも十分すぎるシングルサインオンサービス

    SSO(シングルサインオン)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    まずは無償範囲内で採用しましたが、導入・運用すべてが簡単であり、管理画面では常にチャットが使えてとても便利です。
    SSO未対応のクラウドサイトについても、リクエストを出せば数日で使用可能にしてくれます。

    続きを開く

    緒方 挙

    京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|IT管理者

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    基本機能無料、独自アプリ登録機能が非常に便利

    SSO(シングルサインオン)で利用

    この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

    シングルサインオンが無料で使える。対応サービスが非常に多く、さらに提供リストに無いサービスも独自アプリ登録機能で管理下に置くことができ便利。セキュリティ面も信頼できる。

    続きを開く
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!