非公開ユーザー
人材|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
車両管理システム/アプリで利用
良いポイント
各社員に割り当てた社用車の運行状況が地図上で軌跡として判るのがよい。
営業報告と走行距離との実走乖離が激しかったがなくなった。(私用による乗車がなくなった)
以前は営業日でない日に乗車して事故起こしたりと扱いに困っていたところSmartDrive Fleetを導入後はピタッとなくなった。あと、ドライバーが都度運行表を書かなくとも履歴を追えるので手間がかからなくなったのと正確性が増した。
改善してほしいポイント
日報の出力で「行き先名」がカンマ切りで羅列表記されていたが、最近のVerアップで一地点で改行表記に変わってしまい縦長にスペースを取ってしまい間延びした表になって1枚での印刷が不可能になった。以前のカンマ切りに戻らないものだろうか?
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入に関して予想通り後ろめたい社員からは猛反発があったが、社用車の(私用による)不正利用、がなくなった。
営業としての無駄なアイドリングタイムもなくなった。
検討者へお勧めするポイント
社用車の私的利用は会社にとってもリスクが高いのと、運転品質の管理といったところでもかなり頼りになります。