SOLIDWORKS 3D CADの評判・口コミ 全23件

time

SOLIDWORKS 3D CADのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (22)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (2)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (19)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (16)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

解析モデルのための形状作成

3DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CAEが仕事の一つなので、CADはあまり利用しないので操作を忘れがちになるのですが、SolidWorksはUIがわかりやすく、私のような数か月に一回程度の利用者でも簡単に利用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

慣れの問題が多分にありそうですが、合致機能が思った通りにできない。
意図していない設定で2重定義のエラーが発生する。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

CAEをしていて、モデルが壊れていたり不足部品があった場合、簡単にモデルを作成できて設計者に作成させるという手間がないです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

個人的な感覚なのですが、ほかのCADソフトよりUIがわかりやすいです

閉じる

非公開ユーザー

鉄・金属|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

最もメジャーな3DCAD

3DCADソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インポート機能

その理由
・企業間のモデルデーターの受け渡しには多様なファイル形式のものが存在してます、インポートできる形式が多ければ仕事を受ける際に限定条件をいれなくて済み、結果としてビジネスチャンスを逃すことなく仕事が取れるメリットとなるからです。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|機構・筐体などのメカ設計|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

生技分野シェア重視

3DCADソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ミドルレンジ3D-CADの中でも高い市場シェアを誇り、アドインツールやパートナー製品が豊富。また、自動車メーカー系の生技部門の採用率も高い。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!