SOLIDWORKS Premiumの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるSOLIDWORKS Premium紹介

SOLIDWORKS Premiumとは、ダッソー・システムズ株式会社が提供している3DCADソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

SOLIDWORKS Premiumの満足度、評価について

SOLIDWORKS PremiumのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じ3DCADソフトのカテゴリーに所属する製品では5位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 4.5 - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 5.0 4.0 - 5.0 -

※ 2025年10月04日時点の集計結果です

SOLIDWORKS Premiumの機能一覧

SOLIDWORKS Premiumは、3DCADソフトの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • パラメトリックパーツモデリング

    パラメトリックモデリングの手法によって、特定の部品の寸法値を変更した際に、関係するほかの部品の寸法や形状が自動的に変更される

  • アセンブリモデリング

    複数のパーツを配置したアセンブリを作成し、さらにそうしたアセンブリを複数組み合わせることで1つの完成品として設計できる

  • スケッチ

    フィーチャーベースのモデリングの基本要素となる2D形状(断面図)の作図を行える

  • コラボレーション

    製品設計をほかのメンバーと共有し、全体的な設計を改善するための検討/提案などを行いながら編集を実施できる

  • 板金モデリング

    板金ベースの切断や曲げ加工、穴あけといった操作を用いつつ、最終的な設計を仕上げていくことができる

SOLIDWORKS Premiumを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、SOLIDWORKS Premiumを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    機能重視の3DCADライセンス

    3DCADソフトで利用

    良いポイント

    ・本ソフトライセンス1つで、構造解析を実施可能なため、他のライセンスのようにSOLIDWORKS Simulationの
     追加契約する必要がない。Simulationの線形静解析をメインにしているユーザーにとっては使いやすいライセンス。
     これにより、部品およびアッセンブリの応力・歪の検証が可能
    ・曲面がある製品設計の効率化が可能であり、製品の外観や機能に影響する曲面形状の設計を視覚的にも実現できる

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!