和田 慎也
RPAテクノロジーズ株式会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
誤送信防止のための有用なサービス
メール誤送信対策ツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
とにかく誤送信防止ができる点。
例えば、顧客から来たメールを転送して社内に共有する際に、誤って顧客のアドレスを入れたりすると、送信保留にしてくれる。
セキュリティーレベルはかなり高くなる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
SPC経由のメールをちゃんと遅れたか否かが確認できない点。万が一、サーバーエラーなどが起きたら…と心配になってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とにかくリスク管理の質が上がります。新卒やBtoC出身の社員などで、外部メールに慣れていないスタッフが多い企業は、メールの誤送信防止がかなり防げるので便利です。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
セキュリティーレベルの向上を目指す企業は必須のサービスだと思います。
続きを開く