非公開ユーザー
食料品|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
適性検査サービスで利用
良いポイント
テストセンターに行く必要がなく、自社内で実施できるところが利点の一つです。また結果も即得られるため、選考に時間がかかりません。かつては用紙を事前に請求し、回答用紙を送付して数日後に結果を得られるものでしたが、手間と時間が大幅に削減できました。また回答方法の説明画面や練習問題があり、初めての受験者に対しても、人事担当者が要領を説明する必要がなく、誰でも準備できます。さらに分析結果も単なるデータの集計ではなく、言葉による適正に関するコメントが充実しており、求人職種のマッチング度の判断が容易です。
改善してほしいポイント
パソコン画面のサイズや解像度の設定によって、見えない範囲が生じることがあります。推奨解像度に設定してもピッタリ画面にはまらないケースがあり、やむを得ず解像度を小さくして全表示させています。その場合、画面の文字が小さくなり、見えにくくなります。また一つの設問内にタブがあり、うっかりタブを切り替え損なうと、そこにあった設問が未回答状態になります。タブがあった場合、忘れずに回答できるインターフェースを工夫していただけますと助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社の社風や職種にあった人材かどうか、見極めるのに大変有効です。そのことは入社後のアンマッチによる早期退職の防止につながり、定着率アップと社内のコミュニケーションの活性化に貢献しています。
検討者へお勧めするポイント
求人職種に対する適正と、自社の社風にあっているかどうかは、入社後の周囲への負担に大きく影響します。もしアンマッチがあった場合、本人のストレスにもつながりかねません。その点、SPI3は事前に企業側が求める人材かどうかを判断するのに分かりやすく詳細な情報を提供してくれます。またテストの実施から結果報告書作成までが即日であり、応募者を待たせることもありません。テスト内容も事前対策ができない工夫がなされており、なんといっても適性テストの実質的スタンダードで、信頼性が高いことが大きなおすすめポイントです。