非公開ユーザー
経営コンサルティング|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
営業活動の効率化
動画編集ソフトで利用
良いポイント
紙の資料を動画に、テキストを音声に入力することができるので、今まで録音や撮影していた手間や工数が省かれグッと業務が楽になりました。
しかもスライドを動画にするのにかかる時間も数分から数十分程度なので、作成までの工数管理がしやすくて便利。
改善してほしいポイント
サポート体制もしっかりしており、業務効率が大幅に上がったので、現状の業務範囲では特に物足りなさを感じることは一切ありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
研修用の動画を作成するときに、実際にパワポを使って説明しているところを撮影するということをやっていたのですが、機材の準備から、動画で話すときのスクリプトの作成、撮影時周囲の音が入らないように社内全体での共有、さらに撮影後の編集等で多大な業務が発生していました。しかも撮影時の音声ミスや話し手のスキルによって動画の質が変わってしまうなどの問題もありました。しかし、Spokesを利用することで、資料の中身とスクリプトのみ時間をかければ、簡単に動画が作れ、作成ではなく内容に注力できるようになり、よりよい研修が作れるようになりました。
続きを開く