SPOKESの評判・口コミ 全51件

time

SPOKESのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (43)
    • 企業名のみ公開

      (6)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (33)
    • コンサル・会計・法務関連

      (11)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (37)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

植松 正樹

一般社団法人ウォーターセーフティプロモーション|その他サービス|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

eラーニング教材作成に活用しています。

オンライン研修ツールで利用

良いポイント

この製品は動画を作成する際にパワーポイントを読み込んで作成するので、別途に撮影等が必要ないことが大きな魅力です。AIによる音声もチューニングは必要ですが、かなり自然な発音で耳障りな感じは殆どありません。

併せて今回こちらが必要としていたeラーニング教材を法定教育として活用するための機能も兼ね備えていたのもこちらのサービスを選んだ大きな理由です。

今後も活用させて頂きたいと思うのと同時に、ユーザーの声を吸いあげてもっともっと機能が充実して頂けるのを期待しています。

改善してほしいポイント

今後追加を期待する機能について。

1.動画の再生速度変更を管理者側でオフにする機能。
2.複製した視聴URLごとに異なるパスワードを設定する機能。
3.視聴URLごとに動画の視聴可能期間をカレンダー等で設定できて、自動で管理できる機能。
4.読み上げる単語の登録機能、パワーポイントを読み込む際にセリフ部分で自動変換をしてくれる機能。
5.ひとつの動画内で複数の音声を使用して会話しているように見える機能。
6.ひとつの動画内でBGMを調整する機能(オープニングとエンディングのみBGMを流す等)

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

法律改正で可能となった、警備業の業界に必要な法定教育に使用するためのeラーニング教材を作成しています。この教材を活用できることで、教育を行う事業者側や求職者側にも様々なメリットが得られるものと確信しています。

検討者へお勧めするポイント

動画を作成する際に別途撮影等が必要ないところ。AI音声の品質が良いところ。IT導入補助金の対象であること。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単に資料作成

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パワーポイントをアップロードするだけで動画が作成できるところ。
その理由
・音声もパワーポイントのノート欄に文章を入力するだけです。
研修などの際に動画を視聴してもらうことによって説明のクオリティのバラつきを均一に出来るかと思います。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Spokesを使った感想

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・非常に簡単に動画作成ができる
・既存のppt資料をそのまま、または少しの変更で動画化できる
・ナレーションは、なめらかで、自然なAIの音声
・動画作成、投稿にかける工数、費用を抑えられる

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

使いやすくわかりやすい、誰でも使えるツール

動画編集ソフトで利用

良いポイント

・動画編集がしやすい
・イントネーションが自然
・伝わりやすい
・話すのが苦手でも動画が伝えてくれる
・パワーポイントで制作したスライドがより華やかになる

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に使うことができる

動画編集ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・パワーポイント上で入力したメモの内容をアップロードにより、取り込める点
・設定項目がシンプルで非常に見やすく、直感的に利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

作業効率が良くなると思います。

オンライン研修ツール,Q&Aツールで利用

良いポイント

社内でのガイダンスでは、
担当者が声に出して読む、という必要がありました。
おそらく声に出したほうが
頭に入りやすいからかと思います。
が、その分、資料を読み上げる時間がとられます。
SPOKESではAIがこちらから指定した文章を
読み上げてくれるので、
こちらの読み上げる作業がなくなり
別のことに割けると考えています。
また、リンクを貼るだけでなく、
クリックするだけで別サイトへ移動することもできるので
AIの音声をききながら、並行して別資料等も確認することができます。
ぜひ資料や作業説明などで活用して
別の業務にあてる時間を確保したいと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画への変換が早くてストレスフリー

動画編集ソフトで利用

良いポイント

営業や面接時の会社説明資料をspokesにて動画化しました。
20~30ページほどある資料ですが、1分くらいで動画に変換してくれてびっくりです。
待ち時間のストレスがなく快適でした。
また、URLひとつで動画が確認できるのも、双方にあまり負担にならずに済むのでありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社東名ヒューズ|総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

Spokes:パワポ等の資料誰でも簡単に動画作成できるツール

インタラクティブ動画ツールで利用

良いポイント

【優れている点・好きな機能】
①誰でも簡単に読み上げ音声付き動画が作成できる
②流ちょうな人工音声
③活用シーンが多い

【その理由】
①パワポの資料データを「Spokes」にアップロードするだけで、
 誰でも簡単に読み上げ音声付き動画が作成できる
②特許申請済みの文字(テキスト)を合成音声に
 変換する技術が優れている
③商品紹介資料、会社案内、カタログ・パンフレット、
 研修・ウェビナー、申請・手続き案内など「説明」する
 機会が非常に多いため

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

株式会社オブジェクティブコード|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

直感的な操作が可能

動画配信システムで利用

良いポイント

動画を見る際に区切られた内容毎に戻ったり先に進むことがすることが出来るので、確認したい箇所から見直す事が出来る。動画の視聴スピードも変更出来るため、ユーザー目線で使用しやすい仕様であると感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画制作未経験でも使いやすい。

動画編集ソフト,インタラクティブ動画ツールで利用

良いポイント

動画制作未経験者でも簡単に作成可能なのが特徴。特にコメントの入力方法が直感的で操作しやすく解説動画や研修資料の作成難易度が下がっていると感じる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!