非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

”話す”仕事をITとヒトで最適な分業が出来るようになりました

動画編集ソフト,インタラクティブ動画ツールで利用

良いポイント

・話す仕事の役割や時間の割き方が変わりました
PowerPointで案内資料を作り、説明会開催と資料配布をする機会が多かった当社。
説明会は開催する度、説明の時間と労力がかかり、資料は配布してもその後の問い合わせも多く、結局は口頭で案内していました。
その課題をSPOKESでは、
説明会は、代わりにロボットで説明してもらう
配賦した資料には、質問の多い事や文章だけでは伝わり難い事を音声で補足する
等の運用によって、担当者が別の時間に割ける・問い合わせの件数が減るなどの効果を得られました。

・何より編集が楽
既存のPowerPointに一工夫するだけで、実運用を開始できました。

・続々と利用範囲拡大
社内向け説明会には即実装出来ました。
求職者への企業説明、顧客へのサービス説明などにも導入できるイメージを持っています。
基本的な説明のほとんどをSPOKESに以降出来る実感があります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!