非公開ユーザー
その他サービス|人事・教育職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
毎年継続して実施したい管理職支援施策
人事評価システムで利用
良いポイント
働き方が大きく変わってきている中で、メンバーのモチベーションをいかに高め、チームで成果を出すかはとても重要なテーマだと認識しています。その肝となるのが、管理職のマネジメント。しかし、管理職は日々業務に追われ、なかなか自分のマネジメントについて振り返りをする時間が持つことができておらず、人事担当として支援の在り方に悩んでいました。
このスマレビを使うことで、節目のタイミングで他者からフィードバックをもらい、管理職が日々のマネジメントにおける自分の強みや課題を認識して次の取り組みを考えるきっかけが作れるようになりました。1回だけでこの取り組みを終えるのではなく、毎年の健康診断のように全社でこの施策を取り入れ、今では全社の課題の傾向や個別の状況を把握し、管理職に対してどんな支援をしていくかを社内で議論する材料にもなっています。特にスマレビは結果の帳票がわかりやすく、その後の改善行動につなげやすいので、社員からも好評です。
改善してほしいポイント
初年度については、360度フィードバック実施までの準備の負荷が見えず、不安になることがありました。ただ、サポートについてくださった方が、とても丁寧に進め方の説明をしてくださったり、システムに登録した内容の確認をしてくださったので、スムーズに進めることができました。
このようなサーベイは、実施して終わりにしてしまいがちなので、その後のマネジメント行動の改善にどう結び付けられるかを積極的にアドバイスいただけると、さらにありがたいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の管理職の状況を把握する材料として、また管理職が日々にマネジメントを振り返る機会として使用しています。360度フィードバックは評価ではなく改善のための資料として使い、管理職が個々のメンバーの力を引き出しながら業務を進めるための行動改善につなげています。