非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(その他)|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
最低限だが十分なストレスチェックサービス
ストレスチェックサービスで利用
良いポイント
・無償で利用できる点
ストレスチェックの有償サービスは、従業員数によって金額が変わったりするので無償で使えることは大変ありがたい。
・データの管理が簡単で一斉配布の機能がある
厚生労働省の配布しているストレスチェックは配布のために各端末にアプリケーションを導入することや、印刷して紙での運用となるが、クラウド上でできるため、一斉メール配信からストレスチェックまでの導線がわかりやすい。
改善してほしいポイント
無償で十分な機能をそろえているので特にありません。
強いてあげるとすれば、従業員登録と配信の際に2回csvファイルをアップロードしないといけないので不便である。
従業員一覧からそのまま選択式で配信先を選べて送付できるとなおよいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従業員が50人になったら発生する義務の一つであり、早急にストレスチェックを実施しなければならなかった。
なるべく費用を掛けない方法を選択したく厚生労働省の配布しているものも検討したが、無償利用でWeb上で受検ができる点が従業員の回答率アップにつながった。
管理設定も簡単でテンプレートも用意されているため、迅速なストレスチェックの実施ができた。