Systemwalker Operation Managerの評判・口コミ 全1件

time

Systemwalker Operation Managerのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食料品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

バッチ処理の実行制御ツール

ジョブ管理システムで利用

良いポイント

システムのバッチを制御するツールとして使用しています。コンソールで処理の実行状況を確認することができて、どの処理がダウンしているなどの情報が見やすいです。ジョブネットを途中から再実行したり、個別に実行したりすることもできるので、ジョブの管理はしやすいです。また、このツール起因でジョブが実行されないということが起きないのもよいところです。

改善してほしいポイント

処理がハングしていてもずっと実行しっぱなしになっていて、エラーも何も吐かない等、こちらですべて設定をしないと使えない。画面が結構見にくい。ジョブネットの設定がどこからやるのかわかりにくい。JOBを途中から再実行しようとしても、障害で処理中断してないから再開できない等ちょっと頭の固いところがある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

確実に設定した順番で処理を実行してくれるので、このツール側の障害を疑わなくて済むのは結構な利点だと思います。(そこが怪しいと調査する箇所や障害要因が増えるため) こういう管理をしてくれるツールが他に余り選択肢がないので、ありがたいツールだと思います。

閉じる

ITreviewに参加しよう!