食べログの評判・口コミ 全2件

time

食べログのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

食堂・レストラン|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

集客・情報発信を一元管理!飲食店運営に役立つ管理ツール

予約・グルメサイトで利用

良いポイント

食べログの管理画面は、営業時間やメニュー、写真などの基本情報をリアルタイムで更新でき、来店前の顧客に最新情報を届けられるのが便利です。特にメニュー写真やクーポンなど視覚的要素が強いため、アピール力も高く、予約機能やアクセス解析も活用することで、集客の戦略にも役立ちます。複数店舗の管理にも対応しており、操作性もわかりやすいです。

改善してほしいポイント

予約システムのインバウンド対応化など、更新が多くありついていけない時がある。席の配席など、飲食店の営業をしながらの初期登録、管理は非常に複雑でむずかしい。サポート体制が充実するとさらによい。予約が増えると嬉しい反面、送客手数料もかさんでくるので一長一短なところはある。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

GoogleやSNSでは拾いきれないユーザー層への訴求ができ、予約件数やクーポン利用の可視化により、プロモーションの効果測定が可能になりました。混雑時間帯や曜日ごとのアクセスデータも確認できるため、スタッフ配置や仕入れ量の調整にも活かすことができる。

検討者へお勧めするポイント

食べログの管理画面は、集客の基盤を作りたい飲食店にとって非常に有用です。特に新規来店を増やしたい方や、予約管理をオンライン化したい店舗にはおすすめ。無料でも基本機能は使えますが、有料プランを活用することで検索上位表示やページ強化が可能になり、競合との差別化にもつながります。

閉じる

非公開ユーザー

食堂・レストラン|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

多くの人が目にする検索サイト

予約・グルメサイトで利用

良いポイント

よく知られている検索サイトですし、口コミなどを見てお店を探す人も多くいるので、店舗を見つけてもらえるという点では、飲食店にとってはメリットがあります。
また、予約が入った際の仲介手数料が、他の予約サイトなどに比べてかなり良心的なお値段になっていると思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!