非公開ユーザー

自動車・自転車|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

バックエンド処理に最適なツール

データ連携ツールで利用

良いポイント

OSSという事で、基本、無料で利用出来るのが大きい。
Talend自体をサポートしてくれる会社もあるので、現在はそこに問題が起きた時には、問い合わせして利用している状況であるが、社内利用において、ETLツールとして問題なく使えている。
ほとんどのDBに対応しているため、
Postgresqlのテーブル、CSVのファイルから、加工した上で、別のシステムのAPIをキックして
データを投入といった事もデザイナを使って簡単に構築出来るので、裏でごちゃごちゃプログラムを
書ていいくよりも、リリーススピードがとにかく早くなるので、必須のツールである。
別レビューしたプリザンターとの相性もすこぶるよい。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!