非公開ユーザー
バロック・インベストメンツ|経営コンサルティング|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
スライド作成に不可欠
グラフ作成ツール/ソフトで利用
良いポイント
これまでコンサルタントや投資プロフェッショナルとして活動してきましたが、think-celはどの職場でも
活用していたので、もはや良い・悪いポイントを意識すらしていないぐらい、仕事に不可欠ものとなっています。
もちろん美しいチャートを作成できることは、think-cellの最大のメリットなのですが、
グラフの作りやすさや柔軟性がとても良いと思います。
色の修正や、数字の単位に至るまで、 ExcelやPowerpointの基本機能だけは
面倒なカスタマイズが瞬時にできます。
また、think-cellを使って複雑なグラフも作れますが、むしろ本当に必要な情報だけを使って、
シンプルで美しいグラフを表現できることが魅力です。
サポートセンターも充実しており、メールでのやり取りではありますが、きちんと返信を頂いたり、
フォローアップもいただけるので、その点でも助かっています。
改善してほしいポイント
以前あった機能がいつのまにか無くなっていることがあるので、一部復活してもらいたいです。
例えば、いくつかのグラフのスケールを合わせる機能が以前はあったのですが、
最近のバージョンではなくなってしまっています(スケールメジャーを選択した時のみ可能)。
また、プロセスチャートの幅調整や、チャプターの設定などが以前よりも使いづらくなっている
ように感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
転職先でthink-cellを使っていなかったため、最初は作業効率が下がりました。
より厳密に言えば、作業自体が困難になりました。私にとってthink-cellは、それくらい欠かせないものです。
その後、前職同様に導入して、数十枚に及ぶ資料でも苦痛なく作成することができるようになりました。
また、新しくthink-cellを使う方々への指導なども行いましたが、たいていは、1日・2日で慣れて、その後は
「think-cellなしでは資料が作成できない」という意見もよく聞きます。
連携して利用中のツール
クリストフ・ホーボ(Christoph Hobo)
OFFICIAL VENDERthink-cell Sales GmbH & Co. KG|CFO & COO
平素より、think-cellをご利用頂き誠にありがとうございます。 またお忙しい中、レビュー投稿をいただきましたこと、重ねてお礼申し上げます。 様々なキャリアと共にthink-cellをどの職場でもご活用いただいていること、大変嬉しく思います。また、サポートセミナーに関してお褒め頂いたことも該当チームに共有させていただきます。(頂いたお声はチームの日々の業務の励みになります!) 改善ポイントの「以前あった機能がいつの間にか無くなっている」に関して、一部の会社様にはご要望に応じて仕様を変更して提供している場合もあり、以前の会社はそちらに該当している可能性もございます。support@think-cell にさらなる詳細ご意見をいただけますと回答させていただくことも可能なのでお時間許せばご検討いただけますと幸いです。(メール内容記述は日本語対応も可能です) これからも引き続きthink-cellをどうぞよろしくお願いいたします。