下山 新吾
三菱電機インフォメーションネットワーク(株)|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Subversionを使うなら必須のツール
ソースコード管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
トータス・エスブイエヌと読む。
Windows PCでSubversion(SVN)を使うなら、まずこれを入れる。
GUIでリポジトリを操作できるので非常に便利。
Windowsではコマンドラインでは操作したくない。
インストールするとWindowsのExplorerと統合され、右クリックしたおきのコンテキストメニューに独自メニューが追加される。これは便利。
アイコンオーバーレイの機能があり、バージョン管理されているファイルにはマークが付く。コミット済みは緑、更新されたファイルは赤のマークが付くので、コミットすべきファイルが丸わかり。
リポジトリはツリー表示で眺めることができ、ログの履歴も一覧で見ることができる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
頻繁にバージョンアップがある。
Java Runtimeのように自動でバージョンアップできると便利。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
操作は比較的簡単で、開発チームに入ってきた新人もすぐに扱うことができた。
また、弊社では課題管理システムのRedmineと連携して使っている。専用のプラグインもあり、Redmineのチケット番号と簡単に紐づけることができた。
無料で使えるので、急に入ってきた応援メンバーにも同じものを統一して利用できてよかった。