非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
開発者以外にもサブバージョンを普及させる為の必須ツール
ソースコード管理で利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
開発者のソース管理では一般的なSVN(やGit)ですが、開発者以外のメンバーがCLIを駆使してSVNを導入するのは至難の業です。
このツールを使うことで、開発者以外のプロジェクトメンバーも高度なバージョン管理をできるようになるので素晴らしいです。
「20200801_hogehoge.pptx」「20200801_2hogehoge.pptx.」「20208001_hogehoge(2).pptx」のような無茶苦茶なファイル名から開放されます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Office系のファイルの差分確認がうまく行かないことが多いです。
ファイル種別に寄って可能/不可能があるのはしょうがないので、そもそも差分画面を開けないようにしてほしい。(構造を理解していないユーザからの問い合わせがめんどうなので)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
誰でも経験のある「ファイルの上書きミス」や「最新バージョンがわからない」という問題を全て解決してくれるSVNを、誰でも使えるようになり、プロジェクトの運営が改善された。(開発社はCLIを使うので、特に必要はないと思う。)