吉田 信一郎
株式会社トヤマデータセンター|ソフトウェア・SI|開発|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
最近は文書管理で使用しています
ソースコード管理で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Trac・Redmaine等のツールと連携して管理することができる
・GUIからの管理が可能な為、操作が容易に行える。
その理由
・プログラムソースなどの世代管理等を簡単に行え差分等も簡単に把握できる。
・文書情報も手軽に管理することも可能なので、世代管理で編集経緯なども残して置ける
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サービスとして若干古さを感じるようになってきた
・クラウド対応等、操作しやすい環境構築が手軽に行えるようになってほしい
その理由
・新規プログラムソースなどの管理はGitで管理するようになってきているため
・現在文書管理等がメインになりつつあるが、まだまだ運用していきたい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・プログラムソースなどの管理が劇的に改善された
・文書情報の管理が楽になった
課題に貢献した機能・ポイント
・プログラム編集後に問題が発生した箇所を再確認することが簡単に行えるようになった
・文書情報を個人でコピーして保管する必要がなくなった
検討者へお勧めするポイント
個人的にはGit等今どきの管理サービスより手軽に導入できると思っています。
オンプレだけで簡単に評価・運用できることが強みだと感じます。