TouchClassの製品情報(特徴・導入事例)
TouchClassとは
「既存の研修方法を変えたい」との意志がある企業であれば、TouchClassが答えだと思います。
貴社の社員研修、タッチクラスにお任せください!
様々な方式の教育を1つのプラットフォームで!
エディターを利用したコンテンツ制作からライブ講義、コミュニケーション空間の提供によるユーザー間の協働学習など、様々な教育方式を業務に取り入れることができる教育プラットフォームを提供いたします。ユーザーもアプリ一つでこのすべての学習を体験することができます。
コンテンツ、運用サービスも一度に!
自己啓発、人文学などの様々な教育・知識コンテンツ、法定必須課程など、TouchClass独自のコンテンツを保有していますので、すぐに提供することができます。教育活性化のためのイベント実施などのスムーズな教育運用をTOUCHCLASSの運用専門家がサポートいたします。
初期費用0円! コーヒー1杯のお金で楽しめる社員研修
TouchClassは初期費用やメンテナンスに一切費用をいたたきません。
月額利用料は1ユーザー当たり450円(税別)で、コンテンツ閲覧、エディター、ライブ講義、ゲーミフィケーション、Touch TogetherなどTouchClassの全ての機能をご利用いただけます。
ITreviewによるTouchClass紹介
TouchClassとは、株式会社 Newin Japanが提供しているLMS製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。
TouchClassの満足度、評価について
バッジ | 満足度 | 大企業 | 中堅企業 | 中小企業 |
---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - |
レーダーチャート | 価格 | 使いやすさ | サポート品質 | 導入のしやすさ | 機能への満足度 | 管理のしやすさ |
---|---|---|---|---|---|---|
|
- | - | - | - | - | - |
※ 2025年10月09日時点の集計結果です
TouchClassの機能一覧
TouchClassは、LMSの製品として、以下の機能を搭載しています。
-
受講者管理
学習を受ける社員を登録し、学習効果を測定するための基本情報などを管理する
-
教材の作成、登録
教材となるコンテンツを作成したり、提携先の教材を受講教材として登録したりできる
-
配信
教材コンテンツを対象受講者に配信する
-
学習履歴管理機能
各受講者の学習進捗(しんちょく)を確認し、スケジュールが遅れているような場合には、メール送信などで喚起する
-
テスト/アンケート実施
学習プログラムを終えた受講者の理解度を確認するためにテストを実施したり、アンケートを実施したりする
-
ダッシュボード
自分が選択している学習コースの進捗状況などを把握できる
-
コミュニティー機能
チャットや掲示板を用いて、受講者同士がコミュニケーションを図れる
-
成績確認・管理
これまでに受講した教材やテストの結果が確認できる
-
マルチデバイス対応
PCだけではなく、スマートフォンやタブレットでeラーニングができる
- 製品名
- TouchClass
- 製品Webサイト
- https://touchclass.jp/
-
- 企業名
- 株式会社 Newin Japan
-
- 企業Webサイト
- https://touchclass.jp/newin
ITreviewに参加しよう!