トヨクモ スケジューラーの製品情報(特徴・導入事例)

time

【クラウドサービス契約件数10,000以上!】トヨクモの新製品。
「トヨクモ スケジューラー」は社内と社外の日程調整をカンタンにし、チームの生産性を高めます。社外の人との日程調整はシェアして待つだけ。スマホでもカンタンに日程調整できます。
【連携可能ツール】GoogleMeet、Zoom、Microsoft Teams、kintone、cybozu.com
【10名以下はずっと無料。】

トヨクモ スケジューラーの画像・関連イメージ

個人ビュー
グループビュー
空き時間ビュー
日程調整ページ
Zoom/Google Meet/Microsoft Teams連携

ITreviewによるトヨクモ スケジューラー紹介

トヨクモ スケジューラーとは、トヨクモ株式会社が提供しているビジネス向け日程調整ツール製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

トヨクモ スケジューラーの満足度、評価について

トヨクモ スケジューラーのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じビジネス向け日程調整ツールのカテゴリーに所属する製品では23位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - - 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 5.0 4.0 - 4.0 -

※ 2025年11月18日時点の集計結果です

トヨクモ スケジューラーの機能一覧

トヨクモ スケジューラーは、ビジネス向け日程調整ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • カレンダー連携

    主要なカレンダー/予定表ツールとの相互連携を実現する

  • 日程調整

    カレンダーを参照し、候補日時の抽出を行い、メールなどで相手との日程調整を自動実行する

  • 条件設定

    曜日や時間帯などを限定したり、前後の移動時間を設定して日程調整を行える

  • スケジュール自動登録

    日時調整の結果、スケジュールが確定すると同時にカレンダーへ自動登録される

  • Web会議連携

    Web会議ツールとの連携を実現し、日程調整およびWeb会議用URLの発行までを行う

トヨクモ スケジューラーを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、トヨクモ スケジューラーを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    株式会社HADO|進学塾・学習塾|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    最先端でわかりやすいUIUXが魅力です!

    ビジネス向け日程調整ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・日程調整の予約フォームが簡単に作成できるUI・UXとなっている
    ・予約受付期間を設定できる
    その理由
    ・初めて日程調整ツールを使う初心者でも簡単に予約フォームを作ることができるため
    ・予約を入れてほしい期間を予め絞った上で日程調整が行えるため、再調整などの手間がなくなるため

    続きを開く

    連携して利用中のツール

トヨクモ スケジューラーの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!