-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
0

TrapFeelの製品情報(特徴・導入事例)

time

500名までずっと無料で利用できる、標的型攻撃メール訓練サービスです。
委託型とSaaS型の豊富なプランをご用意しており、これまでに500社以上に導入いただいています。充実した教育コンテンツを通じて、セキュリティ意識の高い組織づくりを支援します!

■プラン紹介

○じぶんで訓練プラン
何回でも、自由に、いつでも、じぶんで訓練が実施できるプランです。繰り返し訓練を行うことで、標的型攻撃メールに組織内の全員が慣れて、実際の攻撃に対しても「また来た」と迅速に削除できるスキルが身につけられることを目指します。
以下の方におすすめのプランです。
  ・社員へ日常的に訓練を繰り返し実施し、セキュリティリテラシーを向上させたい
  ・訓練状況をリアルタイムに把握したい
  ・標的型攻撃訓練はどういったものか分からないので、無料で試してみたい

○おまかせ訓練プラン
訓練計画/実施~結果報告まで、すべておまかせいただけるプランです。お客様専用の担当者が伴走し、一つでもお客様の手間を減らし、効果をより実感いただけるよう≪お客様ファースト≫のサービスを提供します。
以下の方におすすめのプランです。
  ・人手が不足しているので、外部に訓練をまかせたい
  ・訓練に加え、アンケートやeラーニングを一緒に実施したい
  ・手間はかけず、訓練を簡単に実施したい

■特徴

◎専門家からのアドバイス
・国家資格を有するセキュリティスペシャリストの率いる専門チームが、
 お客様の訓練状況に合わせて、訓練実施に関連する困りごとを解決

◎業界に合わせたメールテンプレート
 ・業界や社会動向に合わせた内容の訓練メールサンプルを40種類以上ご用意
 ・新規でオリジナル訓練メールの作成も可能

◎充実の教育サービス
 ・「標的型攻撃メール対策編」「情報セキュリティ基礎編」の2種類から選択
 ・講義・教育教材・動画コンテンツ・eラーニングの4パターンをご用意

ITreviewによるTrapFeel紹介

TrapFeelとは、株式会社エスシーシーが提供している標的型攻撃メール訓練サービス製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

TrapFeelの満足度、評価について

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年08月27日時点の集計結果です

TrapFeelの機能一覧

TrapFeelは、標的型攻撃メール訓練サービスの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 標的型攻撃メールに対する教材コンテンツ

    従業員が標的型攻撃メールを見分ける方法を学ぶための教材コンテンツを提供する。具体的な事例や手口、注意すべき点などを含め、リアルな状況を想定して学習ができるようになっている。

  • 模擬メールによるテスト

    標的型攻撃メールと同様の内容のメールを模擬的に配信し、従業員の対処能力をテスト・訓練する。模擬メール内のリンクやファイルを開いてしまうよってフィードバックのページに遷移するなど、実際の状況に近い環境で行うことができる。

  • テスト結果の集計レポート

    従業員のテスト実施状況や訓練結果を集計し、レポーティングする機能。従業員別に改善点を把握や注意喚起、再テストなどのアクションを行うことができる。

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!