生成AI機能
AIエージェントによる業務実行
標的型攻撃メール訓練の 企画→配信→効果測定→レポート」 を自動化。 担当者はシナリオ選択と結果確認だけでOK。煩雑な作業は全て代行します。
生成AI機能満足度
-
0

AironWorksの評判・口コミ 全5件

time

AironWorksのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (2)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

非常に直感的な操作で、実践的な訓練が可能

セキュリティ意識向上トレーニングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
①AironWorksとPhishDetectAIを併用することで、300人規模の訓練の進捗管理が数人でも簡単にできること。
 ・300人規模に対して、1人や2人でも、訓練メールの到達状況や成功、失敗したかが簡単に管理できる。
 ・攻撃成功した人を分類し、準備に手間をかけず、即時に再度訓練を実施することが可能である点。
②訓練によるユーザーの階層化と、それに適した教育を同時に実行できる点。
 ・教育プラットフォームとして、標的型訓練と、訓練状況に応じたセキュリティ教育が連続しているので、意識強化につながりやすい。
 ・攻撃成功画面のカスタマイズによって、訓練を軽視した人に危機感を感じさせる工夫があるのも面白いと感じた。

改善してほしいポイント

①メーリングリストに対して訓練メールを送付し、そこに登録されたメールアドレスの従業員の状況が見れると嬉しい
 ・(弊社の場合)個人のメールアドレス宛より、自身のメールアドレスが登録されたメーリングリストに対して、メールが送られてくることが圧倒的に多い。
  最近、メーリングリストに対してフィッシングメールが送信されてきたこともあったので、メーリングリストに対して訓練メールを送信し、その配下にある従業員のアドレスの進捗管理ができると、より本格的な訓練が可能なのではないかと思った。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ここ数年、グループ会社を対象としたメール訓練は実施できておらず、セキュリティ教育についても、ほとんど実施できていなかったと聞いていた。
その是正を図る目的としてAironWorksの導入を行ったが、社内導入から1カ月程度で、300名規模の訓練を開始することができ、攻撃成功者に対しては、レベルに応じた適切なセキュリティ教育コンテンツを促進することもできるということで、課題としていた2つの問題にアプローチすることが、本製品の導入で実現した。

検討者へお勧めするポイント

管理のしやすさ
実践的な標的型訓練、セキュリティ教育、不審メール対応部隊への即時報告が実現できる

閉じる

非公開ユーザー

株式会社テリロジー|ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 販売関係者
投稿日:

形骸化した訓練からの脱却

セキュリティ意識向上トレーニングで利用

良いポイント

ダッシュボード上で訓練結果が一元管理できるところが良いと思います。
実際一般社員のみならず経営層や役職者も訓練メールに引っかかっており定点的に観測、継続した訓練実施の役に立つと感じました。
またPDAIを利用することにより報告や確認の手間が省けるため工数削減に役立っております。

続きを開く

非公開ユーザー

ClipLine株式会社|ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

標的型訓練結果が分かりやすい!

セキュリティ意識向上トレーニングで利用

良いポイント

訓練内容の相談、文面の添削など、導入に対して手厚いサポートがあって安心出来ます
また、訓練結果のダッシュボードもわかりやすく、手当てが必要な従業員を判断しやすい
従業員のCSVインポート機能が使いやすく便利だった

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

従業員と管理者のインシデント発生時の報告手順を簡略化!

セキュリティ意識向上トレーニングで利用

良いポイント

私はユーザ兼管理者(インシデント報告を受ける)でAironWorksを利活用しております。ユーザ側ではPhishDetectAIの機能を活用して、ワンクリックでリスク判定・報告をすることができるので、従業員としても運用しやすいです。
定期的に行われる訓練メールで万一クリックしてしまっても、AironWorksの教育コンテンツが充実しているため、それぞれの従業員のレベルにあった適切な教育訓練を実施することができることは他の製品にない特徴だと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社Chrono|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ダッシュボードで可視化バッチリ!慣れればもっと便利に

セキュリティ意識向上トレーニングで利用

良いポイント

ダッシュボードのグラフや表で、開封率やクリック率がすぐに見られるのは助かります。結果をCSVやPDFでポチッと出せるので、レポート作成の時間もかなり減りました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!