Trust 360の製品情報(特徴・導入事例)

time

Trust 360は、パーソナルデータ利用の同意取得・取得状況管理から、各種マーケティングツールへの連携をカンタンに実現できる同意管理プラットフォーム(CMP)です。

ITreviewによるTrust 360紹介

Trust 360とは、Priv Tech株式会社が提供しているCMPツール/同意管理プラットフォーム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は5件となっています。

Trust 360の満足度、評価について

Trust 360のITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じCMPツール/同意管理プラットフォームのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 4.5 4.6 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.0 4.2 4.6 4.0 4.4 4.0

※ 2025年08月31日時点の集計結果です

Trust 360を導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Trust 360を導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    精密機械|広報・IR|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    Trust 360

    CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

    良いポイント

    GTMタグにTrust360 のタグを登録するだけで導入できたので、その点は楽でした。
    ただ、当社サイトのすべてのページにGTMタグが挿入されておらず、Trust360導入前にサイト全体を整える作業に時間を要しました。
    今回の全ページGTMタグ挿入により、Trust360の実装、GA4の実装がスムーズに進みました。

    他社サービスと比較し、サービスのクオリティが高いわりに、費用が安かった点が決め手となりました。
    販売代理店の方の手厚いサポートがあり、自社で登録することもできました。

    ダッシュボードで、同意非同意の状態も確認することができます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他小売・卸売|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    越境ECでCMPツール未導入企業にはおすすめ

    CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

    良いポイント

    国内の改訂個人情報保護法だけでなく、米国CCPA、欧州GDPR基準まで対応できる日本語対応可能なCMPツールを探しておりました。
    「TRUST360」はそれが唯一可能なツールでした。

    また、一般的なプライバシーマーク認証サポート会社はデジタルマーケティングにおける法令理解・運用まで把握しきれていない場合が多いですが、導入時「TRUST360」のサービスを提供している「Priv Tech社」様からの的確な説明により、それぞれのカバーしなければならない内容を正しく把握する事が可能です。

    価格も他のCMPツールと比較してもリーズナブルなうえに、技術的なサポートも迅速に対応いただけるので安心して導入できます。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    広告・販促|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済
    投稿日:

    フルサポート対応可能なCMPソリューション

    CMPツール/同意管理プラットフォームで利用

    良いポイント

    ・シンプルでわかりやすいバナー仕様
    ・ユースケースごとに日本法における同意取得要否を区別し、コントロールすることが可能
    →同意取得が必要なユースケースにのみ発火コントロールを行うため、同意取得が不要とされるCookieは活かすことができる。

    続きを開く
Trust 360の詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!