ジョブカン会計の評判・口コミ 全1件

time

ジョブカン会計のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (1)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (1)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

人材|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基礎的なことから実践できる

会計ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・複写が簡単
その理由
基本的には仕訳日記帳に入力するだけで仕訳は完了するので楽に済む。
二行以上の仕訳は振替伝票に入力しなければならない。ただ、毎月決まって行う役員報酬や社会保険料の支払い等は、複写できるので入力の手間が省ける。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・前年度の入力ができない
・どこに入力したらいいのかわかりづらい
その理由
使い始めるときですが、今年度の入力をある程度終えてからしまってから、試算表で前年度との比較ができることに気が付きました。ただ、次年度の作成はできるが前年度の作成ができないため、結局利用していません。
前年度のデータも入力できるようになると嬉しいです。
また、画面が全体的に薄く似たような色を使われているので、もう少しめりはりのあるデザインにしてもらえると、入力画面が見やすくなる。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

解決できた課題・具体的な効果
・簿記の基礎的なことから実践できる
課題に貢献した機能・ポイント
帳簿(売上帳、仕入帳など)または振替伝票に入力すると、仕訳日記帳にデータが反映されるようになっているので、基本的な帳簿の使い方を抑えることができる。月ごとの会計内容は仕訳日記帳でまとめて見ることが出来る。
事務に慣れていない内は帳簿ごとにわけて入力して基礎的な作業を覚え、慣れてきたら仕訳日記帳に直接入力することで時間短縮にもなる。

検討者へお勧めするポイント

会計ソフト初心者から慣れた人まで、幅広く使えると思います。

閉じる

ITreviewに参加しよう!