-
評価対象レビューが0件のため点数が反映されておりません
0

ツクルデの製品情報(特徴・導入事例)

time

ツクルデとは、食品製造現場のペーパーレス化に加え、
卸向けの受注管理から在庫管理までの一元化を実現、人手不足や業務過多を解消できるサービスです。
温度計と連携して効率的かつ確実に温度記録ができる新機能も。

衛生記録・製造記録など現場の紙の記録を、アプリでのデジタル記録にすることが可能です。
デジタル化(システム導入)に取り組むメリット

導入メリット① 記録、チェック、保管の生産性が大幅にUP
        価値を生まない管理時間を減らし、価値創造時間を増やす
導入メリット② 記録の抜け漏れをなくす
導入メリット③ 現場に合わせたルール設定で逸脱判定の自動チェック
導入メリット④ 手書きではできないデジタル記録のメリット
導入メリット⑤ 温度計デバイスとの連携による自動取り込み
導入メリット⑥ 記録の抜け漏れをなくす

原料入荷から、製造記録、在庫管理、出荷まで、
ツクルデは一貫してトレーサビリティを追うことのできる仕組みを目指しています。
今回ご紹介したのは、その一部にすぎません。

食品製造を取り巻くルールが厳格化する中、
「人手不足を一体どう乗り切ればいいのだろう」とお悩みの企業も多いはずです。
できるところから、デジタル化、自動化してみませんか。

まずは、温度記録から始めることで、その効果を実感してみてください。

ツクルデの画像・関連イメージ

記録の抜け漏れをなくす
現場に合わせたルール設定で逸脱判定の自動チェック
手書きではできないデジタル記録のメリット
温度計デバイスとの連携による自動取り込み

ツクルデの運営担当からのメッセージ

ツクルン

株式会社カンブライト 職種:カスタマー部

導入するにあたって
紙の記録の電子データ化が「面倒では?」と
心配されるお客様もいらっしゃいますが、導入から丁寧にご支援します。

紙データのデジタル化の代行や現地導入支援や
定期ミーティングの開催など手厚いサポートも好評いただいています。
まずはお気軽にご相談ください。

月額低コストで、
業務の効率化という大きなメリットを実感していただけるはずです。

ITreviewによるツクルデ紹介

ツクルデとは、株式会社カンブライトが提供している在庫管理システム、受発注システム(飲食業向け)、日報システム(製造業向け)製品。レビュー件数は0件のため、現在レビューを募集中です。

ツクルデの満足度、評価について

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- - - - -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
- - - - - -

※ 2025年09月27日時点の集計結果です

ツクルデの機能一覧

ツクルデは、在庫管理システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • データ入力

    ハンディターミナルやスマホなどの端末で、商品に貼付したバーコードを読み取ることで全在庫の数量をカウントできる

  • 仕入管理

    発注や入荷の状況を期間別にデータ化し、欠品がないように仕入を管理できる

  • 販売管理

    請求書や見積書の作成などができる

  • 各種システムとの連携

    自社の基幹システムと連携して、受注から仕入、販売、会計までの一元管理が可能。また、提携倉庫とのデータ連携、決済サービスやカートシステム、ERP、WMSなどと連携可能な在庫管理システムもある

ツクルデは、受発注システム(飲食業向け)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 受発注処理

    担当者がWeb画面上などで商品の在庫数や納期、その他の情報を確認しながら、見積もり依頼や発注などの作業を行えるようにする。

  • 発注先管理

    発注先の基本情報を管理するとともに、発注先ごとに決済方法や表示商品、価格(掛率)などを個別に設定でき、取引履歴なども確認できる。

  • 商品/在庫管理

    商品情報を登録して管理し、カテゴリー分類、価格設定、在庫などの管理も行える。

  • モバイルデバイス対応

    モバイルデバイスからの入力・処理に対応する

  • 支払管理

    支払情報を管理し、未払いを防止する

ツクルデは、日報システム(製造業向け)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 日報フォーマットの作成

    システムやアプリに用意されている日報入力画面を利用できるほか、紙で使用していた日報のExcelデータなどを電子化し、タブレットやスマートフォン用Web画面に変換できるシステムもある

  • 現場で日報を入力

    タブレットやスマートフォンの利用により、現場で直接入力・登録が可能。社内の情報共有が迅速化し、リアルタイムな進捗管理が可能

  • データ集計

    日報へ入力・登録されたデータはそのまま工数集計などに利用できる。紙の日報から集計用システムへ転記する手間を省くことが可能

開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!