Unified-One 統合ID管理の評判・口コミ 全1件

time

Unified-One 統合ID管理のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (0)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (0)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

緒方 挙

京都ノートルダム女子大学|大学|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理対象のシステム変更にも対応可能

ID管理システムで利用

良いポイント

管理対象としているMicrosoft365(Entra ID)では複数回のシステム変更がありましたが、その都度改修が実施されて問題なく利用を継続できています。さすがの対応力です。
インターフェースやメニューがシンプルで分りやすい構成です。年に1度の作業であっても迷うことなく実行することができます。大量データの一括操作については、GUIでの検索機能が強力であるため思い通りの作業が容易に実行できます。

改善してほしいポイント

CSVファイルによる新規登録作業に関する要望です。CSVを読み込んだ後、読み込み結果が表示され、登録対象にチェックを入れてから反映ボタンをクリック、と作業が進むのですが、登録対象にチェックを入れるのを忘れてしまいエラーになることが多々あります。当方の不注意でしかないので恐縮ですが、チェックを入れ忘れないような仕組みがあると助かります。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

導入時に詳細なチューニングを行ったことで、ID管理業務を安定して運用できています。特に、繁忙期に限られた時間でID登録からパスワード通知書の発行までを完了させる必要がある場面でも、処理状況をリアルタイムに把握できるため、業務の進行を的確に調整でき、効率性と安心感が大きく向上しています。

閉じる

ITreviewに参加しよう!