Bitwardenの評判・口コミ 全5件

time

Bitwardenのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (5)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (3)
    • 導入決定者

      (2)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PCからもスマホからもパスワードを一元管理できる

ID管理システムで利用

良いポイント

今まではパソコンのブラウザ上に自動保存されることに頼り切りになっていましたが、セキュリティ面や自分自身管理するものが増えてきたこともありツール利用しようと思ったところ同僚におすすめされて使用し始めました。
同僚が使っている信頼感もありますが、個人・法人どちらも使えるというのと個人であれば無料というのも魅力的なポイントです。フォルダ管理などで複雑かも?と思いましたが、調べながら設定を最初に済ませてしまえば問題なく使えました。また各ブラウザの拡張機能に導入しておくこともできるので対応されていて安心感がありました。

改善してほしいポイント

こういったツールの使用に慣れている方や、他のサービスからの乗り換えの場合は問題なく使用できるかと思います!
初めての人は、アカウント登録時やインストールする際に英語で表示されるのでそこのハードルさえ超えられたら、あとは使い方について調べて設定を進めていくのが良いですね。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

やはり一元管理できるのが一番のポイントです。仕事で利用するPC以外にもプライベート使用のスマホにもアプリを入れて使用するようになったので、各サービスのアカウント入力時の手間が減りました。
あれって何だったかな?とか使いまわししよう…というのも減るので、管理が効率的になったと感じます。

検討者へお勧めするポイント

普段からパスワード管理ツールを使ったことのない人、でもセキュリティや管理を楽にしたいという場合はまずは入れてみて触ってみるのがおすすめです!
個人利用でも使用できる機能の範囲が広いのも良いですね。

閉じる

非公開ユーザー

広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

パスワード管理に便利

ID管理システムで利用

良いポイント

各ログイン情報をまとめておけるため、パスワード管理に便利。
今のところ、トラブルもなく、安心して利用できています。
「ログインできない」や「重くて落ちる」などの状況も起こっていません。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アプデも頻繁に行われるので安心できるパスワード管理ツールです

ID管理システムで利用

良いポイント

複雑多岐にわたり管理がどんどん難しくなってくる昨今の状況に救世主ともいえる存在です。ID・パスワードはもちろんそれに付随する画像データやテキスト情報を紐づけて保存できるので、クライアントのメールアカウントの管理などにも大変重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|組み込みソフトウェア開発(PM/アーキテクト)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償で安全なパスワードマネージャはこれだ!

ID管理システムで利用

良いポイント

・無償で導入
パスワードを紙に書いたり、同じフレーズを使いまわしたりするのを防げる。
・安定使用
使い始めて数年経過するがサーバダウン等による障害にあったことはないし、オフラインでも使用できることから、安定性は十分。
・信頼性が高い
オープンソースであることから信頼性は高く、安心して継続利用ができる。
・スマホでも
マルチプラットフォームなのでPCでもスマホでも利用可能。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

有効期限のあるURLでファイルやパスワード送信もできて便利

ID管理システムで利用

良いポイント

・MacだとTouchIDにも対応していて、ログインの手間が少なめ
・ファイルやパスワードなどの送信で有効期限つきのリンクとそのパスワード発行ができて共有できるので便利
・WEB、Chrome拡張、デスクトップアプリ、スマホアプリとマルチプラットフォームで使えるので便利

続きを開く

ITreviewに参加しよう!