非公開ユーザー
ドローイングブックストア|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
視覚的にわかる
ヒートマップツールで利用
良いポイント
ヒートマップ解析ツールなので当然かもしれませんが、凄くデータが見やすいです。解析ツールの中には設定段階で迷うものもありますが、User Heatはほぼ迷うことなく設置できます。弊社はWordpressで作成したサイトに組み込んでいますが、プラグインとして提供していたので設置は凄く簡単でした。
Wordpressだけではなく、多くのブログで使えるのは便利です。数は多くはないですが、弊社ではブログ運営の代行もしているので、多くのブログで使えるのは有り難いです。HTMLで作成したサイトはJavaスクリプトを組み込みますが、単にペーストするだけなので簡単です。
Search Consoleと連携できるのも便利です。弊社では重要なキーワードを追いかけていますが、キーワードが可視化できたら凄く助かります。
URLごとに識別できる機能も便利です。サイトによっては対象にしなくてもいいファイルがありますが、識別できたら簡単に除外できます。
改善してほしいポイント
現時点ではiframeの解析はできないですが、iframeも解析してくれたら助かります。また解析の対象が50アクセス以上ですが、もう少し敷居を低くし10アクセス程度にしてほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
弊社はホームページ制作の代行もしていますが、ユーザーがどのような行動をしているのかを常に研究していました。しかしアクセス解析ソフトは、ユーザーの行動が少しわかりにくいです。
User Heatはユーザーの動きを可視化してくれるので、ユーザーの行動が視覚的に理解できるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
一目でユーザーの行動を把握したい人におすすめします。一目でユーザーの行動が把握できたら、時間の節約になるし、人に説明するときも楽です。