非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
サイトのヒートマップってなんだろうっていう方におすすめ!
ヒートマップツールで利用
良いポイント
自社やクライアントのサイトに対して無料でヒートマップの機能を導入できます。迷ってる人にもとりあえずヒートマップというものはどういうものなのか、視覚的に簡単にわかりやすくできるところが良いところだと思いました。
具体的には、
・ヒートマップ表示マウスの動線やクリック箇所が一目でわかる
・ユーザーの動きが可視化され、共通アカウントで登録すればいつでも情報共有ができる
・視覚的にわかるのでUIのデザインを決める際にも参考になる
ところがよかったです。
改善してほしいポイント
長すぎるLPの場合、下まで分析ができない
上限PVが決まってるため、確か30万pvなのでアクセス数が溜まってしまうとそこからは有料版になるでしょう。
なので最初のきっかけとして良い製品だと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
お客様のECサイトで利用してます。離脱率や売上の良い悪いなどを具体的に表示できる説得材料となるので、改善が大いにはかどり売り上げ貢献になりました。
続きを開く