非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
ドメイン取得サービスで利用
良いポイント
複数のドメインを登録している場合のドメイン更新料の割引制度があります。
15個以上で5%程度、100個以上で10%程度の割引になります。
また、ドメインの自動更新設定も行うことができますが、自動更新まで必要がなくても登録クレジットカードでの自動決済ができるので、更新作業が便利に行なえます。
レンタルサーバーのサービスも提供しているので、ドメインとレンタルサーバーの連携設定(DNS設定など)が簡単に行なえます。
DNSの設定については、同社のレンタルサーバーのサービスを利用している場合、サーバーを選択するだけで一先ずのレコード(AレコードやTXTレコードなど)が自動で入力されるので、初心者でも簡単に行えます。レコードの入力例が豊富に用意されている点も良い点です。
また、無料で利用できるネームサーバーもあるので、他社で取得したドメインをバリュードメインのネームサーバーで設定が行えるサービスもあります。
改善してほしいポイント
管理画面が使いづらいです。現在はリニューアルされた管理画面ですが、基本的に使いづらさは昔から変わっていません。
例えば、左メニューのドメインの更新・延長を押した際に表示されるデフォルトのドメインの並び順は、ABC順ではなく期限日順となっている、もしくはデフォルトの並び順を変更できると使いやすいかなと思います。
「ドメインの設定操作(登録ドメインの一覧)」ページを表示するボタンが左メニューに欲しいです。一回の操作で開く
ことができると便利です。
現在は、割引サービスを含めてそこまでドメインの安さに目を引かれないかと思います。某社のサービスと比べて、ドメインの更新料金などが100円~200円高めとなっている点は仕方がないでしょうか。移管の手間などを考えると悩ましい価格差なので移行はしていませんが。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ドメインの登録とレンタルサーバーのレンタルが同時に行う事ができDNS設定も容易で、費用も安価だったので、ドメインやサーバー運用といった業務に慣れていなかった初心者の頃から、長い期間、それこそ20年近く前からお世話になっています。
検討者へお勧めするポイント
ドメインの取得やレンタルサーバーの利用を同時に考えている初心者の方に良いかと思います。