非公開ユーザー
電気|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
FAXDMサービスで利用
良いポイント
FAXDMで営業するとなると、大量送信が必要になる為、自社のFAXを使って行うには無理がある。
という事で、FAXDM代行業者を探して行き着いたのがValueFaxでした。
FAXDM代行業者はいくつかありますが、FAXDMを大量送信出来るプラットフォームを持っている会社は日本に4社しかないそうで、そのうちの1社がvalueFaxみたいです。
valueFaxは自社でプラットフォームを保有している事から、FAXDMの代行業者の様な代行手数料的なものは無しで利用することが出来るので、価格も安価で利用出来ますし、大量の送信となると、大きなディスカウントを入れてくれるので、獲得単価も良く、FAXDMの良さを日々感じている感じです。
valueFaxは凝った機能はないですが、差し込みや送信予約、リトライや再送信など、必要最低限の機能は十分にあるので、FAXDMの様に安くて、早く、大量に送信したい場合は、valueFaxが一番良いのではないでしょうか。
また、サポートの案内もわかりやすいですし、初めてでも相談に気軽に乗ってくれるので、私的には相性が良かったです。
改善してほしいポイント
現状、満足感が高いせいか、あまり改善点が思いつかないのが正直な所です。
強いて言うなら、平日の10時~12時しか送らない様な時間指定機能の様なものがあると、個人的には良いです。
あとは原稿が1ファイル9ページまでの複数枚送信みたいですが、1ファイル10ページも出来たら使いやすいと思いますし、個人的には1ファイル2ページが2つあった場合、valueFax上で結合して、1ファイル4ページにしてくれる様な機能があるともっといいなぁって思いました。ただ、あれこれ機能要望を上げると、ご時世的にも「価格維持が、、、」と言われると困るので、単価が上がるくらいなら、今の機能感で十分かなと思います!
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
とにかくコスパが最強です。新規獲得顧客の単価が良い時で50%減、悪くても30%減くらいなので、今は会社としてもFAXDMを中心に営業しています。
また、FAXDMを送った後に電話をするとフロント突破しやすいと言われているみたいですが、これは本当にその通りで、単なる電話営業よりも3.4倍突破しやすくなりました。トークももちろんあるかと思いますが、電話営業とFAXDMの相性は抜群に良いと思います。
原稿コンサルも初回は無料でやってくれますし、どの様に原稿を作ればよいかを営業さんレベルでもしっかりと教えてくれるので、困った時にも聞きやすいですし、反応も混雑時を除くと一般的には早い方だと思うので、作業も滞りなくスムーズに進んでいきますので、非常に助かっています。
検討者へお勧めするポイント
大量のFAXDMを送る会社