ZERO ウイルスセキュリティの評判・口コミ 全53件

time

ZERO ウイルスセキュリティのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (10)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (9)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (18)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (40)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

更新料なしで使い続けられるのは魅力

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

更新料なしで使え続けられるのが一番の魅力。PCの動作が重くなるようなこともないので、使い勝手は良い。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

広告が表示されるのが気になる。とりあえず自分の場合は、これまで問題を起こしたことはないものの、ウイルス検知率に関しては他社に比べて劣るとよく言われるので、メインで利用するPCには導入を躊躇ってしまう。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

全社的には大手のセキュリティソフトをメインで使っているが、重要情報を取り扱わないサブマシン用であれば、コスト面でのメリットあり。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

どのPCに導入するか、そのセキュリティの重要度によっての使い分けが問題なくできるのであれば、メリットはある。それができない社員や部署に導入しようとする場合は、充分検討することをお勧め。

閉じる

ueno subaru

isfnet|その他|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入することでセキュリティのエンドポイント対策が可能になった

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パソコンOS側のセキュリティエンドポイント対策として、手軽に導入ができます。
なんといってもコストパフォーマンスが高いので、安価にしたい場合は選定対応となります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

更新無料のセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常は年間料で更新していくものですが、このソフトウェアは初期導入費用のみで、その後はずっと更新料がかかりません。
動作も軽快できちんとセキュリティとしての機能を有しています。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社イーツ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

導入したことによりパソコンの脆弱性が下がった

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

エンドポイントのセキュリティ製品で個人所有のパソコンに導入した。安価なのとライセンスの更新が不要ということで、コストパフォーマンス重視でこの製品に決めた。

続きを開く
Nakajima Yuta

Nakajima Yuta

有限会社サポート・ユウ|デザイン・製作|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

初回購入時以降は更新費用がかからないコスパ優先ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

かなりリーズナブルでウィルスセキュリティを行うコスパのいいソフト。自動更新で費用もかからず、ウィルス系ソフトによくある動作の重さは感じられない優秀もの。

続きを開く

瓜生 大介

株式会社ハーブ健康本舗|その他小売・卸売|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

需要度により使い分ける

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

低コストでアンチウイルスだけでない、セキュリティ機能が使用できる点は非常に良いです。動作も軽いと思います。

続きを開く

溝口 仁

ecbeing|ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

可もなく不可もなくなセキュリティソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

一言でいうと可もなく不可もなくといったところ。
ウイルスセキュリティZEROを導入したことによって特に問題はなかった。

続きを開く

非公開ユーザー

居酒屋・バー|デザイン・クリエイティブ職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

macに対応しているのは良い。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・一番はmacに対応しているところ。社員に持たせる端末OSに合わせやすい。
・スキャンがかんたん。
・動作が軽い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安価だが検知率もまずまず

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価であること。一度購入すれば更新費用などはかかりません。動作も起動中はパソコンに負荷をかけないので、スペックが低いパソコンでも問題有りません。動画を見るのとちょっとした資料作成をするだけといったパソコンに向いているかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

更新不要のウィルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品の一番のポイントは一旦インストールすれば、更新の手続きや更新料金を支払うことなく、永続的にウイルス対策を行ってくれることです。その点は非常に魅力的です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!