非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Windows7時代、お世話になりました。
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
仕事柄、様々なOS環境を準備して検証を行いますが、検証の都度物理PCに
OSを入れ直していました。
本製品で自席PC上で検証OS環境を構築できた、当時の驚きは今でも覚えています。
Windows10になってからは、Hyper-Vを利用するようになり、残念ですが現在は
利用していません。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現在利用していないので特にないのですが、当時を思い出すと、
仮想OSを起動させるたびに、ホストがブルーバックになったことを思い出しました。
DISKをSATAからSSDに変更して改善された記憶があります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
検証時間の短縮化
それに伴う、ユーザーへのリリースが早まりました。
物理PCの確保など金額面でも大変メットがありました。
続きを開く