非公開ユーザー
保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
Edgeブラウザを追加し、検索機能が改善され、業務効率向上
OSで利用
良いポイント
今まではInternet Expolorerを利用していたのですが、非対応のサイトなどがあり、サイトを閲覧できないことなどがあり、業務効率が低下していました。また、純粋に起動速度が遅く、動作しづらいため、その点でも業務効率の低下を招いていました。それがWindows 10になってから、Edgeブラウザが追加され、起動速度も向上し、閲覧できるサイトも増えたため非常に使いやすくなりました。
改善してほしいポイント
「Windowsフォトビューアー」が利用できなくなっており、代わりに「フォト」が使えるようになっています。前の「Windowsフォトビューアー」の操作に慣れていたため、「Windowsフォトビューアー」の操作で「フォト」を利用できるような、操作性の改善があればと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
EdgeブラウザというChromeライクなブラウザが追加され、閲覧できるサイト数が増えたり、動作速度が向上したため、業務効率が向上したというメリットがありました。今まではInternet Expolorerを利用していたのですが、非対応のサイトなどがあり、サイトを閲覧できないことなどがあり、業務効率が低下するという課題がありまし。また、純粋に起動速度が遅く、動作しづらいため、その点でも業務効率の低下を招いていたという課題がありました。そのような課題をWindows 10で解消できたというメリットがありました。