非公開ユーザー
総合(建設・建築)|その他一般職|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
安定のOS
OSで利用
良いポイント
Windowsはこれまでも利用してきましたが、10になって動作が早くなったように思う。
途中で固まったりエラーが起きることが少なくなり、安定感があり、作業効率が上がった。
改善してほしいポイント
Windows7からのバージョンアップで10を利用している。
バージョンアップの時はいつもそうだが、メニュー表示やボタン配置が変更してしまい、同じ機能を使うときにスムーズに使えなくなることがある。何度か使って慣れながら覚えてはいくのだが、その期間作業効率が落ちるので、バージョンアップをするタイミングには気を遣う。ある程度は仕方ないとはいえ、どうにかならないかと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
多くの企業が採用しているし、PCで作業する人なら触ったことが無い人は中々いないので、共通ツールとしてあたりまえに利用できるのは便利である。あらかじめ使えるかどうか確認したり、ダウンロードをお願いしたりすること必要ないので、時間と手間の短縮になる。
続きを開く