非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
長年Windows7に固執していました
OSで利用
良いポイント
タイトルにもある通り、長年Windows7で公私共に利用していました。
7のサポートが切れるタイミングで、やむなくWIndows10になりましたが、7と比較して、それほどギャップはありませんでした。
むしろ設定メニューなどは、PCに不慣れな新入社員などにはある意味とっつきやすいUIになっているかと思います。
デザインもフラットなデザインになっており、かっこいいと思います。
改善してほしいポイント
目立った不具合などは自分の環境では出ていません。
ただ、アプリケーションが急に処理落ちする事が増えたので、低スペックな環境でも、Windows7並みに稼働するような物であればよかったなと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows10になったタイミングで、スタートアップや管理ツールの設定を見直しましたが、こちらは従来と変わらぬUIで、直感的な操作ができ、手詰まりが発生しなかったので良かったと思います。
アプリ開発の上、環境設定はあまり工数をかけたくないため、旧環境からの移行が円滑に行えたのもプラスポイントです。
続きを開く