非公開ユーザー
大学|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
2022年時点でWindows OSといえばこれ
OSで利用
良いポイント
2022年時点においては定期的なアップデートがあり、脆弱性にも随時対応してくれるところが良いです。また、操作も直感的にできるため、あまり困ることはありません。
改善してほしいポイント
セキュリティソフトなしでも問題ないようなシステムになるとありがたいです。また、バックアップを容易に行うことができるような仕組みが導入されると便利だと感じます。加えて、OSが大きく更新される際(例えば、10から11への更新)に、間違って更新してしまうような仕様にすることはやめてほしいとおもいます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アップデート等が定期的に行われ、比較的安全に使用できるWindows OSを導入したいという課題の解決に貢献しました。過去のバージョン(Windows7等)と操作性に大きな差がなく、容易に利用できることにもメリットを感じています。
検討者へお勧めするポイント
(11がリリースされて間もない現時点において)Windows OSのうちで比較的最近リリースされたものであるところがポイントです。
続きを開く