非公開ユーザー
官公庁|保守・運用管理|1000人以上|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
現在のバージョンが1番使いやすい
OSで利用
良いポイント
Windows7から社内で利用したが、当時はWindows10が出始めの頃はwindowsアップデートの容量がおおきすぎて、社内では利用できず、Windows10をわざわざダウングレードして利用していた。しかし、ネットワークに負荷がかからないバージョンが利用できるようになってからは10が快適と感じる。デスクトップや設定画面などもわかりやすくて良い。
改善してほしいポイント
Windowsアップデートが、社内のパソコンで同時に始まるので、特定の時間帯だけネットワーク負荷がかかって止まってしまう。また、ネットワークにつながりにくいのは仕方ないとして、その間にエクセルなど開こうとしてパソコンが止まってしまうのは焦ったい。10秒で開けないなら諦めて他の作業をしたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートデスクトップを利用して、複数の端末を同時に操作できるのは良い。これを用いて、サーバーの管理や解析ツールを使用したりと、一つの端末では重すぎる作業も同時進行できて時間短縮できている。
続きを開く