非公開ユーザー
進学塾・学習塾|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
Windows10の使い勝手は天下一品!
OSで利用
良いポイント
WindowsはWindows98からのつきあいで、都度新しいものがでると、必ず調べていますが、現在Windows11まで、出ていますが、使い勝手はWindows10が最も使いやすいです。大体のサイトを検索すると何が変わったか大部分は書いていますが、細かいことは書いていません。何気にwordの小さな機能が変更したりということは、多々あります。Windows10が、デザイン性から考えても1番使いやすいOS だと思います。
改善してほしいポイント
1番改善してほしいのは、とにかく更新頻度が多い。一か月で何度も更新が始まるので、仕事にならないときがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まずMicrosoftのOSが、教育業界においてなくてはならないものであると言えます。まずはword。これが無くてはプリントが作成できません。次にExcel。これが無くては生徒の成績管理ができません。あげればきりがないほどたすけてもらっています。むしろ、教育業で働く時のマストアイテムと言えます。
続きを開く