非公開ユーザー
小学校・中学校・高校|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
「安全に、感覚的に、効率よく」に向けて更新され続けるOS
OSで利用
良いポイント
市内公立学校の一人一台パソコンが計画的に更新されるにつれ、OSもWindows10にバージョンアップされてきました。それまでのWindows7では設定とコントロールパネルを使い分ける必要がありましたが、項目全体が設定で確認できるようになるなど、ずいぶん使いやすくなりました。その後も更新の度により安全にストレスなく、より感覚的に使えるようになっていると思います。
改善してほしいポイント
職場のパソコンは個人では更新プログラムの対応ができないので、頻繁に更新プログラムがあると管理者の対応が追い付かず、更新を知らせる表示が出たままになることがあります。管理者が多忙でも対応しやすいように、更新プログラムがより一層短時間で実行できるようにしていただければと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
長年にわたり仕事に必須のWord、Excel、PowerPoint等のソフトを使ってきました。パソコン自体が更新されたとは言え、Windows10になってから、これらのソフトを同時に起動した場合でもサクサクと動くなど、作業効率も良くなっていると感じています。
続きを開く