非公開ユーザー
株式会社メタルアート|自動車・輸送機器|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
使い勝手の良いOS
OSで利用
良いポイント
Windows8に比べれば、見た目が操作性の良かったXPや7に似たものに戻ったので、操作しやすい。仮想デスクトップも使いこなせば、分野の違う作業を簡単に切替できる。開発しやすいディスプレイ配置にしている間に、別の問い合わせ対応をする際に複数デスクトップ切替など。
改善してほしいポイント
Window 10の機能自体に不便さはあまり感じない。もともとは、Window 10以降はメジャーアップデートとクオリティアップデートの対応で、新OSは販売しないと発表していた方針を変更し、新OSを発売することにしたMicrosoft の方針に異論を唱えたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows7やWindows8に比べれば、明らかに動作は早くなった。初期起動の時間の短縮された。全ての端末のOSがWindows 10 に入れ替われば、10%弱の工数低減になっていると予想される。
続きを開く