非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Windows 10を使ってみて感じた事
OSで利用
良いポイント
・購入形態とPCのスペックにも寄りますがWindows11への無償アップグレードが可能である事
・市販ソフトも含め、OS対応している流通ソフトが多い事
改善してほしいポイント
・お客様独自の基幹システムスクラッチ開発している身としてはWindows11対応に時間が掛かる為、OSサポートを延長して欲しい
・昔から便利で利用しているツール等がWindows10で利用出来ないところ
・セキュリティュ面を考慮して随時WindowsUpdateを行なっているのですが、Windows10になってから特にUPDATE後の不具合が頻繁に発生している
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・サポート対象のOSの為、セキュリティ強化の対応が可能
・仮想デスクトップ機能を使用することにより複数の画面を表示や処理する事が可能な為、マルチディスプレイのように新たに画面を用意する必要がなく金額を抑える事が可能
検討者へお勧めするポイント
Windows11よりかはまだWindows10を利用されている方が多いのと、皆さんが良く利用している便利な無償ソフトもWindows11対応はこれからのようなので余分な費用を掛けずに済むところ