非公開ユーザー
株式会社アンタック|その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
圧倒的世界シェアの安心OS
OSで利用
良いポイント
以前のWindowsに比較し、Media Playergaハイレゾ対応になっていたり、地図アプリがローカルデータにも対応していたり、設定項目の統合が進み、いろいろ開かなくてもたどりつけるなど、機能だけでなく使い勝手も良くなっています。
セキュリティに関しても、以前のWindowsに比較しかなり高くなっているので通常使いならセキュリティソフトを導入しなくても十分なほどです。
改善してほしいポイント
◆GUI のカスタマイズ項目が少ないので、フォントが見にくくても変えられないなど、カスタム性が以前より悪くなっている。
また、自動アップデートを止める方法も以前より複雑で、世間の反応や検証してからバージョンアップなどがしにくくいつの間にか更新して、不具合がでて困ったなどがまれにだがあった。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
なんだかんだでWindows10を使う事で、検索性や作業性は以前のWindowsよりもよくなっています。
設定項目も以前より細かく設定できるので、視覚効果などを停止し、メモリの節約をし、立ち上げや実行を早くする事もできました。
また、通常で仮想デスクトップがサポートされているため、マルチウインドウ環境の作業が非常にはかどり、同時にいろいろ試す事で作業時間の短縮にも繋がりました。
検討者へお勧めするポイント
OSに困ったらWindowsがやはり一番堅いです。Linuxベースの使用もしましたが、基礎使えるアプリの数など利便性ではどのOSもWindowsにはかないません。
サーバーを社内で立ち上げたりする場合は別ですが、基本Windowsを選べば安心かと思います。