非公開ユーザー
電気・電子機器|開発|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
もうすぐサポートが切れてしまうOS
OSで利用
良いポイント
Windowsの中ではかなりの安定性を持っていたと思う。
Windows 11でたまにブルースクリーンやWindows Updateの失敗の報告があるのに比べると、問題の報告が少ない。
ただ、Windows 10もリリース直後は不安定な時期もあったので、Windows 11も安定してくれたらよいなと思う。
改善してほしいポイント
やはりリリース直後の不安定さと、Windows Updateに失敗するとどうにも解決できなくなることが多い件。
出てくるエラーコードでは対策ができなく、問い合わせても色々な手順を溜めさせられた後に、再インストールを求められてしまう。
もう少し、Update失敗は何が原因なのかのレポートを出力してほしいのと、サポートがログも確認せずに話を終わらせてしまうのは対策してほしい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Windows 7のサポート終了により、OSのUpdateが必要となったが、Windows 8の不安定さは話題となっており(実際に使用していないため、あくまでネット上の情報のみ)、
Windows 10があることで割と安定した環境を手に入れられた